| 祝 平成27年度九州中学校体育大会 出場 2015年 8月9日 (日) 〜 10日 (月) 沖縄県総合運動公園 安部雅治(安心院中3年・院内陸上クラブ所属) 男子3000m 11/7大分県中学駅伝 第1区区間賞獲得! 全国都道府県男子駅伝出場 | 
| 第68回全国高等学校陸上競技選手権大会 北九州地区予選会 2015年 6月18日 (木) 〜 21日 (日) 長崎県諫早市 後藤 萌(杵築高3年※院内陸上クラブ出身) 6位入賞(女子800m) 7/28〜8/2 和歌山インターハイ出場 8/22 九州陸上競技選手権 2位入賞(女子800m) | 
| 大会情報 | 競 技 会 名 | 内 訳 等 | 
|---|---|---|
| 23..10.15 | 第24回院内ジュニア陸上グランプリ(宇佐市平成令和の森) | ■TOP8 ■結果一覧 ■html | 
| 22..3.26 | 第23回院内ジュニア陸上グランプリ(宇佐市平成令和の森) | ■TOP8 ■結果一覧 ■html | 
| 21.12.26 | いんないチャレンジランXII (宇佐市平成令和の森) | 要項 申込みファイル 体調管理チェックシート | 
| 20.8.13 | 第22回院内ジュニア陸上グランプリ(宇佐市平成の森)⇒中止 | お知らせページ | 
| 19.9.23 | 第21回院内ジュニア陸上グランプリ(宇佐市平成の森)⇒中止 | お知らせページ ☆スタートリスト・タイムテーブル(9/19更新) 大会要項 申込みファイル | 
| 18.9.24 | 第20回院内ジュニア陸上グランプリ(宇佐市平成の森) | ☆TOP8 ☆全記録 ※お知らせ(ご確認ください) スタートリスト(pro) TT(エクセル) | 
| 17.10.15 | 第19回院内ジュニア陸上グランプリ(宇佐市総合運動場) | 雨天により中止しました。 ※お知らせ(ご確認ください) タイムテーブル・スタートリスト TT(エクセル) 要項 申込ファイル タイムテーブル案 | 
| 17.3.19 | 第27回いんない石橋マラソン大会 | 結果一覧 PDF | 
| 16.12.23 | 第7回グレサラカップZ いんないチャレンジラン! (宇佐市平成の森) | ☆記録結果(全記録)PDF  ☆Top8一覧PDF  ☆PC版 タイムテーブル・スタートリスト 受付8:30〜農村交流センター 要項 申込みファイル | 
| 16.10.16 | 第18回院内ジュニア陸上グランプリ(宇佐市平成の森) | ☆記録TOP8  ☆全記録 ※お知らせ(ご確認ください)! ☆タイムテーブル(exl.) ☆スタートリスト(PDF) 要項 申込みファイル | 
| 16.3.20 | 第26回いんない石橋マラソン大会 | 記録PDF | 
| 15.10.25 | 第17回院内ジュニア陸上グランプリ(宇佐市平成の森) | ☆記録一覧(top8) ☆全記録 ☆お知らせ(ご確認ください) ☆タイムテーブル・スタートリスト ☆開催要項 ☆申込みファイル | 
| 15.3.15 | 第25回いんない石橋マラソン大会 | 記録PDF | 
| 14.12.23 | 第5回グレサラカップD いんないチャレンジラン! (宇佐市平成の森) | ☆Top8PDF ☆全記録PDF | 
| 14.10.26 | 第16回院内ジュニア陸上グランプリ(宇佐市平成の森) | ☆TOP8一覧 ☆全記録 ☆お知らせ☆ ☆開催要項 ☆申込みファイル | 
| 14.3.16 | 第24回いんない石橋マラソン大会 | 記録PDF | 
| 13.10.19 | 第15回院内ジュニア陸上グランプリ(宇佐市平成の森) | ☆TOP8PDF ☆全記録PDF ☆お知らせ ☆タイムターブルPDF ☆スタートリスト ☆開催要項PDF ☆申込みファイル | 
| 13.3.17 | 第23回いんない石橋マラソン大会 | 記録PDF | 
| 13.1.6 | 第3回グレサラカップD いんないチャレンジラン!(宇佐市平成の森) | ☆Top8PDF ☆全記録PDF | 
| 12.11.24 | 大分県小学生長距離記録会(大銀ドーム) | 大分県小学生長距離記録会 全記録PDF | 
| 12.11.03 | 第42回大分県小学生陸上競技選手権(大銀ドーム) | ☆Top8一覧PDF ☆全記録PDF | 
| 12.10.14 | 第14回院内ジュニア陸上グランプリ(宇佐市平成の森) | ☆全記録PDF ☆トップ8一覧PDF ※お知らせ(クリック) ☆開催要項PDF ☆申込みファイル | 
| 12.07.14 | 第28回大分県小学生リレーカーニバル(大銀ドーム) | ☆タイムテーブルPDF ☆エントリーリスト ☆競技結果html | 
院内陸上クラブ…
   旧宇佐郡院内町体育協会陸上競技部主催として、平成6年11月に『院内長距離教室』として誕生。
   翌7年4月から『院内陸上教室』と改称し、平成17年3月まで開催。
   平成17年4月から、総合型地域スポーツクラブ「グレートサラマンダー」に属するクラブチームとして
  新たにスタートしました。
  
  方針…
   目的 : 学校教育外活動において、心身の健全な育成に資する。
  
   @ 陸上競技『走・跳・投』の基礎・基本を養う。
     ☆特に小学生期に発達する調整力(平衡性、敏捷性、巧緻性、柔軟性)を意識。
   A 「自己管理」を意識する。
     ☆大会等で自分の力を発揮するため、体調の維持・管理(食事・睡眠・心)を意識。
       ⇒ 自分との闘い。
   B 陸上競技は「団体競技」。
     ☆リレー、駅伝はもちろん、一人ひとりの活動、かかわり、がんばりが個人を伸ばし、
       そしてチーム全体が伸びる。
  
Copyright(c) 2007In.riku. All Rights Reserved
| NPO法人スポーツクラブ グレートサラマンダーGS院内陸上クラブ | 
|---|
